トレンド

【つむモスグミ】バーガーの味は再現されてるのか?気になる値段やカロリーについても

モスバーガーのバーガーがグミになって登場!

【つむモスグミ】セブンイレブン・モス店舗限定で2020年8月8日より一部店舗除き先行販売し、8月20日より全国販売を開始。UHA味覚糖と初コラボ!

コンセプトは積んで遊べるバーガーグミ!家族や恋人・友人と積んで食べたりと楽しそうですね。

気になるのが【つむモスグミ】の味です!まさかグミでモスバーガーの味が再現されているのか気になります。

値段やカロリーのことについてもお伝えしてきます。

【つむモスグミ】バーガーの味は再現されてるのか?

グミでモスバーガーの味が楽しめる?凄いクオリティーさすが初コラボと思ったら、どうやら違うようです。

グミでバーガーの味が再現されていたら気になるけど食べるまでに時間がかかりそう~汗

 グミの種類は4種類あってバンズ・パティ・トマト・レタス分かりやすく表で各味を確認下さい。

つむモスグミ
バンズ オレンジ味
パティ コーラ味
トマト ストロベリー味
レタス マスカット味

味はバーガーじゃないですが、見た目の再現が完璧で特にバンズがふっくらとしていていい感じです。

どうやらバンズの数が少ないそうです。

想像していた味と違ったのでどんな味になるか・・実際のところ味はどうなのか見ていきましょう。

味はおいしいのかそれともまずい?

不評の声はあまりありませんでした。

なんと言っても自分で好きなバーガーを作って、自分だけの味が楽しめるのが凄くいいです。大人も子供も積んで遊べて、楽しく食べられるポイントが皆さんからの評価を集めています。

バーガーにしなくても一枚でも美味しいとこ情報がありましたが、どうせならバーガーを作って食べたいですね。

内容量は多いみたいで3日にわけたなど、1日で完食は厳しい声もありました。

内容量が多い分、値段やカロリーが気になります!さっそく見ていきましょう

気になる値段やカロリーについても

値段ですがセブンイレブンとモス店舗での値段が違うようです。

  • セブンイレブン 384円(税別)
  • モスバーガー店舗 380円(税別

カロリーについて・・内容量180g

100gあたり 316kcal

内容量が多い分、値段が高いですね!これは少し買いづらいかもしれません。子供に買ってと言われてもすぐにいいよ!とは言えないしカゴにいれるのに躊躇してしまいます。

一度に全部食べてしまうとかなりのカロリーになってしまいます。

では、300kcalがどのぐらいなのか比較してみましょう。

  • ご飯180gで約310kcal ご飯茶碗1杯で約150gになります。

180gも入ったグミがないので比較できませんが、UHA味覚糖のシゲキックスで25g・約78kcalでした。

まとめ

【つむモスグミ】バーガーの味は再現されてるのか?

味はおいしいのかそれともまずい?

気になる値段やカロリーについても

についてお伝えしてきました。

  • 味はバーガーではなくフルーツ味4種
  • 楽しく食べれておいしい
  • 内容量が多い分、値段・カロリーも高め

限定で数に限りがあるそうなので、気になった方は早めの購入をオススメします。

最後までお読みいただきありがとうございました。