旅行

沖縄旅行に車なしはきつい?赤ちゃん連れのレンタカーの必要性について

沖縄旅行に行きたいけど、車があった方がいいのか、無くても十分な満喫した旅行が出来るのか、分からない!

悩んでいる方の為に、実際に私の家族3人で車を利用した沖縄旅行の体験をお伝えしていこうと思います。「2017年10月頃」パパ、ママ、1歳の息子、3人の旅行の旅!!満足のいく旅行だったので何も後悔はないです。

後悔しない為にも計画は大事です!事前に知っておいて損はない事など、お伝えしていきたいと思います!是非参考にして下さい。

沖縄旅行に車なしはきつい?

はっきり言って車がないと厳しいです。

沖縄の南から北と移動するわけですから、車以外の乗り物で移動するのは、厳しいです。

なぜ私が車をレンタルしたのか…それは小さな子供が居る家族ではレンタカー以外の交通手段では、目的地到着は無理です。

他の交通機関を利用する場合では、待ち時間、乗り換え時間、手間がかかるのでオススメ出来ないと体験談から言えます。

楽しみにしていた旅行ですから、プランを詰めて計画していると思うので、やはり交通時間でのタイムロスは旅行にとって一番してはいけない事だと感じました。

沖縄旅行に車なしはきついのか!
我が家の(1日目~3日目)プランです。1日目~順番に行きましょう!

・1日目出発〜沖縄到着~ホテル

まず沖縄に到着した際、辺りは真っ暗、すでに子供は夢の中!子供を抱っこして、これからホテルまでどうするか!

大丈夫です!レンタカーがあれば!!車借りてよかった~と改めて思いました。

ホテルまで約1時間半の移動、レンタカーじゃないと料金が・・・。なぜ、1時間半もかけて移動する必要があるのか!それは、泊まったホテルから、あの有名な水族館「沖縄美ら海水族館」がすぐ見える?距離なんです。これだけ近ければ朝が苦手な人も一安心です!

・2日目ホテル~ 沖縄美ら海水族館~フクギ屋(昼食)~ショッピング~国際通り~ホテル

ホテル~沖縄美ら海水族館までの移動・・本当にすぐ到着!朝寝坊したのにオープンに間に合いました。

他の交通機関を利用していると、海水族館に着いたころには大混雑で入館するまでに時間がかかってしまいます。入館したらお昼すぎになっていた・・なんてこともありえます。

13時頃お昼ご飯を食べに、事前に調べて行きたかったお店へゴー!沖縄と言えば、やはりソーキそばです。備瀬のフク木並木の駐車場の横にあるお店。

沖縄美ら海水族館~フクギ屋(昼食)6分ぐらいの移動なのでレンタカー、タクシーでも行けますが、食べた後のことを考えると…やはりレンタカーですよね。

駐車場が少し狭いのでタクシーの方が・・・食べた後の移動を考えれば、やはりレンタカーです!

フクギ屋(昼食)~ショッピング~国際通り~ホテル

沖縄そばの味を忘れないよう、移動しながら沖縄ショッピングを満喫しちゃいます。
ショッピングといてもお土産を買いに(大型スーパー)へゴー!

大型スーパーにはレンタカーでしか行けませんよ!スーパーにお土産売ってるのか、疑問ですよね?沖縄土産が揃っているんです。

・沖縄土産の品数も値段も安い!!品数の多さと値段の安さ!!

レンタカーのおかげで、沖縄ショッピング(大型スーパー編)大満足です。

この後、車はどうするのか!国際通りに行くには、車がない方がいいのでは・・それはこちら…

・国際通り入口付近でレンタルカーを返却できます。

交際通り付近は、交通規制や初めての方は苦労するので早めにレンタルカーを返却することをオススメします。返却場所に困らないよう事前に確認しておけば大丈夫なはずです!!
実際に私は、困りながら何とか返却できました。

・3日目ホテル~帰宅

ホテルからゆいレール県庁前駅まで徒歩5分と近いです!帰る際、交通のアクセスが便利なところに泊まるのも有効な時間の使い方です。

赤ちゃん連れにレンタカーはいらないのか必要性まとめ

赤ちゃん連れこそレンタカーは必要性が高いです!想像できます…

沖縄は暑いですからレンタカーに乗ってエアコンを利かせ、快適に移動するのと……暑いぃ~次の交通機関を利用するまでに30分待たないといけない。

暑くて子供の機嫌が悪く泣き出すし、周りの目線が気になる!暑さと旅行の疲れで、倒れそう・・・

赤ちゃん連れの沖縄旅行にはレンタカー必要不可欠です。

まとめ

沖縄旅行に車なしはきつい?赤ちゃん連れにレンタカーはいらないのか必要性まとめ!についてお伝えしてきましたがどうだったでしょうか!

まとめると・・

・車(レンタカー)を利用すると不便なく移動ができる。

・子供の面倒が車でみれる。

レンタカーを借りることをオススメします。大人も子供も楽しむ為には、より快適な旅行が出来ないと楽しむ事は出来ません。

それには準備、計画がとても大事です!満足な旅行が出来て家族みんな大喜びです!沖縄また行きたいと言われるような旅行にしたいです。皆さんの旅行の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。